叉焼包。

今週はお饅頭の試作をしております。

新人が居ると試作も中々進まないこの頃ですが、母が面倒を見に来てくれる間に短時間集中です!

(母は頻繁に出動してくれるので我が家では『園長先生』なんて呼ばれています。笑)


さて、この日は叉焼包(チャーシュー饅頭)を包んでおりました。

普段、natsume棗では煮豚の叉焼を使用しておりますが、この日は焼豚にしてみましたよ。

うっかり写真を撮り忘れていましたが、カリっと焼けた叉焼は香ばしい仕上がりです。


生地は新しいレシピ、包み方は普通の肉まん風にしてみたり。

膨らむかな?と思いましたが、パカッと皮が割れて中身の餡が顔を見せてくれました。

具材、生地、包み方がこれまでと大分違うのでまだまだ試作が必要ですが、

イメージは固まりつつあるので美味しい叉焼包が作れそうな予感です。


話は変わりまして、台湾華語のクラスメートが教えてくれたのですが、

今、発売中の雑誌で私も好きな台湾を特集しているものが何冊か出ています。

『Hanako(ハナコ)』はお茶特集ですが、台湾のおやつを紹介されています。

タピオカティーのお店も特集していて、薄々気付いてはいましたが、

いつの間に東京にこんなに沢山のお店が出来たの!?と少し驚いてしまいました。


もう一冊は『popeye(ポパイ)』。

若い男性向けのカルチャー誌でほとんど手に取ったことはなかったけれど、

こちらはガイドブック並みにかなり多くの情報を紹介されていて期待以上でした!

中でも水餃子と胡椒餅の特集はかなり充実していて楽しいです。

胡椒餅は最近作ったばかりだったので読み入ってしまいました。


それにしても、日本での台湾人気は本当にヒートアップしていますね!

私も行きたいお店が増える一方ですが、時間と胃袋に限りがあるのが悩み・・・。

とりあえず、次回の台北では気になっている叉焼屋さんに行く予定です。

この二冊も旅の参考にしたいと思います♪


つつむ点心教室natsume棗

つつむ点心教室natsume棗

www.tenshin-natsume.com 『つつむ点心教室natsume棗』はからだに優しく美味しい手作り点心の教室です。 東京都練馬区(西武新宿線武蔵関/JR中央線吉祥寺駅/西武池袋線大泉学園駅)